かんぬきのポーズ
かんぬきのポーズについて [〜ヨガポーズ大百科〜]
バリグハ・アーサナと呼ばれる「かんぬきのポーズ」は、骨盤より上にある胴体部分、つまり内臓に刺激を与える事で活動を活性化してくれる働きがあります。体のサイドをストレッチするこのポーズは、体のサイドを通っているリンパ腺も刺激してくれるので、体がむくみやすい人にもおススメです。体を思い切りストレッチする事によって背骨も柔軟に動かす事ができるので、デスクワークをしていて肩や背中、腰がいたい人にとっても症状を軽減してくれる効果を期待する事ができます。
かんぬきのポーズはまず、正座をした状態から腰をあげて、膝を立てた状態になります。そこから左足を真っ直ぐサイドに伸ばし、左手を軽く左足の太ももに添えます。右手を真っ直ぐ上に伸ばしたら、体ごと左側に倒しながら、右手で左足の足首を掴むぐらいのつもりでグーッと体の右側をストレッチさせましょう。この時、息をゆっくり吐きながら行なうと筋肉の一つ一つに酸素が十分にいき渡りますしリラックス効果も実感する事ができます。右側と左側、両方をバランスよく行なうようにしてくださいね。
スポンサード リンク
ヨガポーズ大百科について
ヨガのポーズについてそれぞれ各1ページずつシルエット画像付きで解説した、ヨガポーズ大百科となっております。木のポーズ、戦士のポーズ、壮美のポーズ、ダイヤモンドのポーズ、賢者のポーズ、鳩のポーズ、舟のポーズ、鷲のポーズ、猫のポーズ、魚のポーズ等々こちらもボリューム満点、只今46種類のヨガポーズを掲載中!! ヨガ教室で習ったヨガポーズの復習などにぜひお役立てくださいね♪
→ ヨガポーズ大百科TOPページへ戻る
〔免責事項と利用規約〕
当サイトの内容に基づいて行動され怪我などに合われましても一切の保証はできませんので予めご了承くださいませ。ご自身の責任においてヨガをお楽しみください。画像は各ポーズ一部分のみの掲載しかできません、動画ではないためそのポーズに至るまでの前後の動作が掲載できないため、あくまでもヨガ教室でインストラクターの指導のもと習ったヨガポーズの復習などにお役立てください。以上の利用規約をお守り頂いた上で当サイトを閲覧ください。
スポンサード リンク
利用規約と免責事項|フィットネスジャパン|FITNESS-JAPAN ヨガ館|ヨガポーズ大百科TOP
-since 2004- fitness portal site!! Copyright FITNESS-JAPAN all rights reserved.