ランジ
ランジについて [〜臀部のウエイトトレーニング〜]
筋トレの中でも、お尻や太ももの辺りの筋肉を鍛える事ができる筋トレメニューの一つに、ランジがあります。お尻の部分や太もものあたりは大きな筋肉がある場所で、ランジを行なう事によって太ももの前部にある大腿四頭筋や、お尻の筋肉でもある大澱筋、そして太ももの背面にあるハムストリングスを鍛える事ができます。年齢でお尻がたれやすいという人は、ランジをして大澱筋を鍛える事ができれば、若い頃のように引き締まったお尻を取り戻す事も可能です。
ランジは、肩にウェイトを乗せた状態でスクワット的な動きをするのが特徴の筋トレです。ただし、スクワットは腰に負担がかかりやすくて腰痛になりやすいというでメリットがありましたが、ランジの場合には片足を一歩前に踏み出したポジションでスクワット的な動きをするので、腰への負担はスクワットよりもずっと軽減されているのが特徴です。スクワットが苦手な人でも、ランジは比較的スムーズに入り込む事ができる筋トレメニューのようですよ。
v
ランジの具体的な方法をご紹介しましょう。ランジを行なう場合には、肩にウェイトとして乗せるバーベルが必要になります。両足を前後に開いて体がグラグラしないように安定させたら、肩の後ろ側にバーベルを担いで立ちます。ランジは、バーベルを使ったウェイトトレーニングではないので、ウェイトの重さを重くしすぎて自分で戻せなくなったりする事がないように気をつけてくださいね。最初はフォームをコントロールしやすい軽めのウェイトから始めるのがおススメです。
肩の後ろに担いだバーベルのウェイトによって、背中が丸まってしまわないように意識しながら、体を床に対して垂直になるような感じで落とし定期ます。前足を一歩踏み出しているので、膝の角度が90度になって膝を床につくまで体を落としましょう。ここで気をつけなければ行けないのは、膝への負担です。膝の屈伸運動も含んでいるランジは、体を落とす時に膝が前に出ないように意識しながら体を垂直に下に沈めていくのがポイントです。膝が前に出てしまうと膝への負担によって関節痛の原因になるので気をつけてくださいね。
スポンサード リンク
FITNESS-JAPAN [ウエイトトレーニング館]について
肩、胸、上背、下背、上腕、前腕、腹部、大腿、下腿など身体各所を鍛えるための各種ウエイトトレーニングについて幅広く奥深くまで詳しく解説した「ウエイトトレーニング総合情報サイト」となっています♪
→FITNESS-JAPAN [ウエイトトレーニング館] TOPページへ戻る
スポンサード リンク
利用規約と免責事項|フィットネスジャパン|FITNESS-JAPAN ウエイトトレーニング館 TOP
-since 2004- fitness portal site!! Copyright FITNESS-JAPAN all rights reserved.