背泳ぎ

背泳ぎについて [〜水泳ガイド〜]

仰向けに浮く事が出来れば初心者でも簡単にマスターできる泳法が、背泳ぎという泳法です。仰向けに浮きながら泳ぐので、難しい「息継ぎ」などおも必要ありませんし、顔がつねに水から出ている状態で泳げるので、泳ぐという動作に対して不安感も少なく練習できるのも、この泳法の大きなメリットですね。

仰向けに泳ぐ事が出来れば比較的誰でも前に進んでいける背泳ぎですが、水泳というスポーツとしての背泳ぎをキレイに泳ぐためには、いくつかのポイントを押さえておくことも必要です。

まず、頭の位置。背泳ぎでは顔が常に水の外に出ているので、顔に少しでも水がかかったりすると不安になったりして、アゴを上げて顔を水から出そうと意識してしまう人も少なくありません。しかし、背泳ぎをする時には、アゴはできるだけ引いた状態で、オヘソを見るような感じで泳ぐのがポイント。顔が水面上に出ている背泳ぎですが、全く顔が濡れないなんて事はありません。顔が半分ぐらい水面から出ていれば良いや、ぐらいのつもりで泳ぐと意外とスムーズにマスターできるようですよ。イメージ的には、耳が水に入っているぐらいがちょうど良いようです。

また、アゴがあがっていると体に力が入ってしまって下半身が沈んでしまいます。腰が折れてしまうわけですね。腰が折れて下半身が沈んでしまうと、背泳ぎで足をバタバタしても、水面上に泳ぐ軌道を作る事が出来ないので、なかなか前に進まない背泳ぎになってしまいます。自分の足が水面でバタバタ水しぶきを出しながらバタ足できているのを確認しながら泳ぐのも良いかもしれません。腰が引けたり折れたりしやすい人は、エビゾリになるようなイメージで、オヘソを水面に浮かせるように意識しながら泳ぐのもポイントです。

そして何よりも、リラックスして泳ぐ事。人間の体には浮力がありますから、リラックスした状態なら体は必ず浮くはずです。しかし、不安や恐怖などで力が入ってしまうと、浮くはずの体も沈んでしまいます。背泳ぎをする時には、リラックスしながら泳げるように、スタイルやポジション、手足の動かし方などを意識しながら練習すると良いようです。

スポンサード リンク

FITNESS-JAPAN [スイミング館]について

水泳での各種泳ぎ方や有酸素運動の基礎知識をはじめとして、水着やゴーグル、耳栓など水泳用品やダイエット方法、消費カロリーについてなどなど水泳について幅広く奥深くまで解説したスイミング総合情報サイトです♪
FITNESS-JAPAN [スイミング館] TOPページへ戻る

スポンサード リンク

このページのトップへ