ロードバイク:タイヤサイズ

ロードバイク:タイヤサイズについて

ロードバイクのタイヤは、走行する際のスピードや安定感などと大きな関係があります。一般的にはタイヤのサイズが大きければ大きいほどスピードが出やすいといわれていますが、これは大きいサイズのタイヤだと、ペダリング1回で進む距離が長くなるから。小さなタイヤだと、同じ距離を進むのに必要なペダリングの回数が多くなるため、スピードが出にくく疲れやすいと言われています。しかし、大きければよいというわけでもないため、自分の身長や体格、ロードバイクの大きさとのバランスも考えながらタイヤのサイズを決めるようにしましょう。

ロードバイクを購入すると、最初にホイールとタイヤがすでに装着されています。このホイールの直径に合わせてタイヤを選ぶことになりますが、タイヤは直径によって大きさを決めるだけでなく、幅もいくつかの種類があるので、直径と幅によって決めることになります。

タイヤの直径は、26インチぐらいの大きさになれば漕ぎ出した時の感触が軽くなります。この大きさなら身長が低い人でも扱いやすいサイズではないでしょうか。スピード走行したい人なら直径が27インチぐらいあると良いですが、身長が高くて大柄な人なら29インチサイズのタイヤでも良いでしょう。

タイヤの幅ですが、ロードバイクの場合には、28Cというサイズが標準サイズとなっています。そのため、完成品のロードバイクを購入すると、多くの場合にはこの28Cサイズのタイヤが履かれているはず。しかし、後からメンテナンスなどでタイヤ幅を変えることはできるので、ロードバイクをカスタマイズしたい人などは、タイヤの幅を変える人も少なくありません。

タイヤの幅は、太くなれば安定性が抜群になりますが、スピードが出にくくなるというデメリットがあります。一方、タイヤの幅が狭くなると安定性が欠けるものの、スピードが出しやすくなるので長距離走行する時にはおススメ。最もタイヤ幅が広いものは2.1というサイズがありますが、これはマウンテンバイクレベルでかなりの安定性があるものの、ロードバイクとしては太すぎてスピードも出しにくいかなという感じがします。スピードをマックスにしたい場合には25Cや28Cあたりがおすすめとなります。

スポンサード リンク

FITNESS-JAPAN [ロードバイク館]について

ロードバイクの服装やサイズ、メンテナンス等の基礎知識をはじめとして、ロードバイク初心者のための情報や、ハンドル/スタンド/ホイール/タイヤ/ヘルメット等の各種パーツについての解説、そしてロードバイク各メーカー紹介などなど、ロードバイク自転車について幅広く奥深くまでお届けした専門情報サイトです。
ロードバイク館TOPページへ

このページのトップへ
ロードバイク基礎知識
ロードバイクの服装
ロードバイクの女性ファッション
ロードバイクのサイズ
ロードバイクのメーカー
ロードバイクのメンテナンス
ロードバイク初心者
初心者におすすめのロードバイク
初心者のロードバイクの練習方法
初心者のロードバイクレース
女性のロードバイク初心者
ロードバイク初心者におすすめの本
ロードバイク初心者はおすすめはアルミかカーボンか
初心者におすすめの安いロードバイク
初心者におすすめのトレック・ロードバイク
ロードバイクグッズ
ロードバイクのための袋
ロードパンツ
ロードバイク用オイルの選び方
ロードバイク:ローラー台
ロードバイクパーツ
ロードバイクのハンドル角度
ロードバイク用スタンド
ロードバイク:ホイールの選び方
ロードバイク:ホイールの振れ取り
ロードバイク:ホイール交換
ロードバイク:タイヤの選び方
ロードバイク:タイヤのパンク
ロードバイク:タイヤの寿命
ロードバイク:タイヤの空気圧
ロードバイク:タイヤ交換
ロードバイク:タイヤサイズ
ロードバイクのヘルメット
ロードバイクメーカー
キャノンデール
リドレー
カーボン
ピナレロ
FELT
コルナゴ
BMC
メリダ
CANYON
CASATI
デローザ
トレック
アンカー
オークリー
ASICS
ロードバイク豆知識
タントカスタムとロードバイク
ロードバイクの輪行
ロードバイク後輪と横風
中古ロードバイクを選ぶ際の注意点
ロードバイクの中古パーツ